fc2ブログ

2023-09

Latest Entries

Win-Winな関係

子供がいると、朝は大忙し。
バタバタしてる時、
つい主人をこう呼んじゃうんですね。



「ちょっと、お母さん!!」




こんにちは!
アンサーノックスのゆいです。


先日アンサーノックスでは
有賀先生にお越し頂き、
外国籍の方が日本で働く為に、
どのような経緯で何が必要なのか。
どのような壁があるのか。
現状はどうなのか。

まだ基礎の基礎を勉強中の私にも
分かりやすく、丁寧に教えて下さいました。

私は国外へ出た事すらない、全くの無知です。

「こんにちは」と笑顔で挨拶して、元気に話す外国籍の方としか接していませんでした。

仕事を必要とする外国籍の方と、
労働者を必要とする日本が
Win-Winな関係を築いているんだとばかり思っていました。


しかし、
なかなか日本へ入管出来なかったり
入管しても仕事がなかったり…

毎日悔しい思いをしてる人も
沢山いる事を知りました。

笑顔で日本に在留出来る人を増やすには、どうしたらいいのでしょうか?

我が社には、何が出来るのでしょうか?


お互いがWin-Winの関係を築くのは
とても大変な事。

でも、ハードルが高いからって諦めていたら何も変わりません。

我が社は常に、
「仕事をしたい人」を応援しています。
笑顔を増やす為にどうするかを考えて動いています。

もし、
働きたいのに働けなくて困っていたら
我が社のドアを叩いて下さい。

アンサーノックス(answerknocks)の
名の通り、
国籍問わず、ドアを叩いて来た方全てに全力でお応えします!




因みに、

一緒に笑顔を増やす為に頑張ってくれる弊社の営業メンバーも募集しています!

お話を聞くだけでも大丈夫◎
少しでも興味のある方は、お気軽にご連絡下さい。

節分イベント & お誕生日◎

こんにちは!
アンサーノックスのゆいです。
昨日は風は強かったですがとても暖かく
春みたいな気温でしたね。
思わずお昼休みは銀行へお散歩に行ってきました。


あいにく節分は寒い日となりましたが、
皆さん豆まきしましたか?

アンサーキッズでも
とても礼儀の正しい優しい鬼さんに来てもらい鬼退治のイベント。


節分

鬼さんには、
キッズの背中に貼ってある、その子の中にいる悪い鬼を
取っていってもらいました!
因みに私の1歳半の子供は「歯磨き嫌い鬼」。
これで今年1年、歯磨きしてくれますように!笑





先週は
インターン生Mさんのバースデーでした☆

めぐさんBD


抱っこしている可愛いお子さんもアンサーキッズに登園していて、
いつも事務所を癒してくれます。

皆でお祝いのメッセージを書いて、
ケーキと共にプレゼント!
こういったハッピーなイベントは楽しいですね。

次は誰のバースデーでしょうか♪



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

先日ご紹介しましたまちゼミですが、

とてもありがたい事に大好評!!

ヨガ&バリ舞踊 共に満員となりました。


沢山のお問い合わせ、ありがとうございました♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

新発見&ハッピーバースデー

こんにちは。アンサーノックスの新人ゆいです。

昨日、株式会社WADOウイングスの林正孝さんがお見えになり、貴重なお話をして下さいました。
林さんは、カオリさんの恩師で株式会社WADOウイングスの代表取締役をされている他、
先人から現代人が忘れてしまった事を学ぼうと
「江戸から長崎までの1400kmを40日間かけて歩く」という偉業を持っていらっしゃいます。


林さんは“日本人の特性”を捉え、
・なぜ日本は過去にこの実績を築けたのか
・世界へ通用したのか
・このような文化や言葉が出来たのか
などを分かりやすく教えて下さいました。


そこから学ぶものは大きく、日々当たり前だと思っていたモノやしきたりには
「本当はこんな歴史・意味がある」
「様々な視点で見るとこんなことが発見できる」と知ることが出来て、
日本人な筈なのに日本を分かっていなかった事、
現代人が如何に恵まれているか・与えられて当たり前な気持ちになっているのかを気付かされました。

例えば
日本は「自身の為」ではなく「社会の為」に生きる事に特化している事。
昔の人は戦後の焼け野原から、僅か100年で見事立て直すどころか、
今では国産の品質は他国と比べても群を抜いています。
それは日本人が、日本社会の将来のために一丸となり貢献したから。

また
日本人は謙虚さが特徴で上がりますが、
敢えて自己主張をしない代わりに「相手がどう思っているかを察する能力」を持っています。
その察する力が素晴らしいから、日本は他国にはない「おもてなし」が出来る事。

・・・などなど、林さんのお話は面白くてつい聞き入ってしまい、
「そうなんだ!日本人は凄い力を持っていたんだ!」と発見できとても楽しかったです。


林さんはポジティブでアクティブで、とてつもないパワーをお持ちの方。
質問コーナーでは仕事から私事の悩みまで親身に応えて下さり
「自信をもって大丈夫」「こういう方法でチャレンジしよう!」と背中を押して頂きました。
この分けて頂いたパワーで、私も勇気を出して色々とチャレンジしてみようと思います。


林さん、貴重なお時間を本当にありがとうございました。

林 正孝 さん来社



同時に、
当アンサーノックスのエースEさんのバースデーをお祝いしました!
本人に内緒でケーキやメッセージを用意するのは楽しくてワクワクしますね。
Eさんも喜んでくれて、見事大成功でした!

またゲストのOさんも誕生日当日ということでサプライズケーキを!
カオリさんの「仕事は楽しんでやろう!」という方針のもと、
当社では色々なイベントがあって、人の輪がとても大切にされています。
刺激的で、毎日仕事をしていて楽しいです。

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード