Latest Entries
生まれて初めての恥ずかしい経験
先日あるクライアント先での出来事です。
新しいラインがスタートするということで、
10数名が一度に研修を開始する仕事でした。
開始日にスタッフ導入で他の派遣会社の担当の方と同席したのですが、
派遣先となるクライアントの担当者さんがわざわざ紹介をして下さいました。
そういうことはこれまでもあったのですが、なんとこの日私はあろうことか
名刺を持っていませんでした。
営業マンの三種の神器ともいえる名刺入れを持っていない!
23歳で営業を始めてからこの日までで初めての出来事です・・・
名刺入れは車の中・・・今まで自分の車で営業などしたことがなかったので、
いつも「全部入り」のバッグを携えていたのですが、
自分の車だということでうっかり気を抜いて、車の中に置きっぱなし・・・
うそぉぉぉ、これまで休みの日だって、
盆暮れだって名刺を持っていないことなどなかったのに!!!
「ちょっと・・・今名刺を持っていなくて、すみませんっ!」
ああ、なんという恥ずかしさ。
クライアントにも、そして派遣会社の方にも・・・
Kさん、Hさんごめんなさい。
ちょくちょく行きあう方ではないので、なかなかお会いできるチャンスもなく、
かといって、頂きっぱなしというのもよくないし、
どうやって名刺をお渡ししようかと思案中です。
この先名刺を忘れることがないように!
しっかり自分に言い聞かせました。
ということで、castigo(罰)ブログでした。
新しいラインがスタートするということで、
10数名が一度に研修を開始する仕事でした。
開始日にスタッフ導入で他の派遣会社の担当の方と同席したのですが、
派遣先となるクライアントの担当者さんがわざわざ紹介をして下さいました。
そういうことはこれまでもあったのですが、なんとこの日私はあろうことか
名刺を持っていませんでした。
営業マンの三種の神器ともいえる名刺入れを持っていない!
23歳で営業を始めてからこの日までで初めての出来事です・・・
名刺入れは車の中・・・今まで自分の車で営業などしたことがなかったので、
いつも「全部入り」のバッグを携えていたのですが、
自分の車だということでうっかり気を抜いて、車の中に置きっぱなし・・・
うそぉぉぉ、これまで休みの日だって、
盆暮れだって名刺を持っていないことなどなかったのに!!!
「ちょっと・・・今名刺を持っていなくて、すみませんっ!」
ああ、なんという恥ずかしさ。
クライアントにも、そして派遣会社の方にも・・・
Kさん、Hさんごめんなさい。
ちょくちょく行きあう方ではないので、なかなかお会いできるチャンスもなく、
かといって、頂きっぱなしというのもよくないし、
どうやって名刺をお渡ししようかと思案中です。
この先名刺を忘れることがないように!
しっかり自分に言い聞かせました。
ということで、castigo(罰)ブログでした。