fc2ブログ

2010-07

Latest Entries

Xバーガーあらわる!

ブラジルのお店に出かけると『Lunche(ランシェ)』と書いてあるので、
『Lunch (ランチ)』のこと、つまり昼食を指しているのだろうと思っていたのですが、
どうやら様子が違うよう。
よくよく観察してみると『Lunche』はいつでもあるようです。
『11:00~15:00まではランチタイムでコーヒーサービスです』とかいうこともなく、
何だろうと思っていたのですが、それは『サンドウィッチ』のことでした。
道理で、『Lunche』と書かれたメニューにはサンドウィッチのメニューらしく
「チーズとハム」などと書かれているわけです。

で、今度は書かれているメニューの『X』がわかりません。

Xバーガー
Xサラダ
Xベーコンエッグ・・・

というように全てのバーガーの前にXがついています。

Xと言えば謎であり、得体が知れないものであり、変数を表す記号です。
そんなバーガーって一体・・・と思っていたら何のことはない『チーズ』を表す記号だとのことでした。
ポルトガル語ではXは「シース」と発音するそうで、英語の「Cheese」をブラジル風に発音すると
「シース」という音になり、Xの発音に似ていることから
このように表記されるようになったそうです。

なんだ、チーズが入ってるってことか!
私の頭の中ではマントをつけたXバーガーマンが出来上がりつつありました。
ブラジルのハンバーガーはボリューミー。
ちなみにXサラダというと、サラダが入っているわけでも流行りのベジバーガーというわけでもなく、
日本でもおなじみのレタスとトマトが入っているだけですので、ご安心ください。

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード