Latest Entries
各国からのエール
すずでございます。
テレビでは毎日、まだまだたくさん被災地でのニュースが流れています。
みんななんとか力になれることがないかと
番組内での寄付金や募金の話も絶えません。
先日はサッカーチャリティーマッチも行われ、
ゴルフ界では石川遼選手の賞金がすべて被災地に寄付されるという話など
日本中が大きく動いているのが分かります。
日本国内だけの話ではなく、各国からも支援の声が寄せられています。
10年前の同時多発テロ事件の時に、
日本からの千羽鶴が届いたニューヨークでは、
子供たちが折ったことのない折り鶴を一生懸命折っている
写真がありました。
力になりたいという気持ちが国籍関係なく世界中で働いています。
在日外国人が被災地に訪れて母国のカレーを振るまったりしている姿もありました。
先日日系ブラジル人女性からも
「本当に大変だけど、日本は頑張っているし、また元に戻る」
と力強い言葉をかけられました。
被災地での映像が毎日流れていますが、
少しでも多くの人の心が救われるように、
少しでも早く復興出来るように、
世界中が応援しています。
私も自分が出来ることを一生懸命真摯に頑張りたいと思います。
テレビでは毎日、まだまだたくさん被災地でのニュースが流れています。
みんななんとか力になれることがないかと
番組内での寄付金や募金の話も絶えません。
先日はサッカーチャリティーマッチも行われ、
ゴルフ界では石川遼選手の賞金がすべて被災地に寄付されるという話など
日本中が大きく動いているのが分かります。
日本国内だけの話ではなく、各国からも支援の声が寄せられています。
10年前の同時多発テロ事件の時に、
日本からの千羽鶴が届いたニューヨークでは、
子供たちが折ったことのない折り鶴を一生懸命折っている
写真がありました。
力になりたいという気持ちが国籍関係なく世界中で働いています。
在日外国人が被災地に訪れて母国のカレーを振るまったりしている姿もありました。
先日日系ブラジル人女性からも
「本当に大変だけど、日本は頑張っているし、また元に戻る」
と力強い言葉をかけられました。
被災地での映像が毎日流れていますが、
少しでも多くの人の心が救われるように、
少しでも早く復興出来るように、
世界中が応援しています。
私も自分が出来ることを一生懸命真摯に頑張りたいと思います。