Latest Entries
いよいよ登場!仙娥さん!
すずでございます。
先日お話していた昇仙峡ロープウェイのイメージキャラクターの
”仙娥えな”こと”せんがタン”にお姉さんが登場しました!
その名も・・・”仙娥さん”

フルネームは”仙娥るり”さん。
見た目は”せんがタン”と違って綺麗系で、ロープウェイのガイドを
勤めているとのことでこの衣装のようです。
名前の由来は、昇仙峡から見られる野鳥「オオルリ」と、
昇仙峡ロープウェイ初代ゴンドラの名前が「オールリ」号ということから、
この名前がついたということだそうです。
萌えだけでなく、その地にあった要素が含まれているキャラクターです。
ますます山梨に集客しそうな雰囲気のあるキャラクターの”仙娥さん”。
”せんがタン”のデコレーションロープウェイの運行も延長され、
8月末までになったことですし、機会を伺って実際に乗ってみたいと
思っている、すずなのでした。
先日お話していた昇仙峡ロープウェイのイメージキャラクターの
”仙娥えな”こと”せんがタン”にお姉さんが登場しました!
その名も・・・”仙娥さん”

フルネームは”仙娥るり”さん。
見た目は”せんがタン”と違って綺麗系で、ロープウェイのガイドを
勤めているとのことでこの衣装のようです。
名前の由来は、昇仙峡から見られる野鳥「オオルリ」と、
昇仙峡ロープウェイ初代ゴンドラの名前が「オールリ」号ということから、
この名前がついたということだそうです。
萌えだけでなく、その地にあった要素が含まれているキャラクターです。
ますます山梨に集客しそうな雰囲気のあるキャラクターの”仙娥さん”。
”せんがタン”のデコレーションロープウェイの運行も延長され、
8月末までになったことですし、機会を伺って実際に乗ってみたいと
思っている、すずなのでした。