Latest Entries
石和の桜は・・・
すずでございます。
桜が終わってしまう!!と思い、
石和旅館街の桜が満開だという情報を聞きつけていた私は、
仕事帰りに石和の旅館街に行ってみました。
旅行客が夜桜を見る為にライトアップされていて、
薄いピンク色がぽわっと光っています。

通りに行ってみると、もうずーっと置くまで続く桜道。
後に車がいないことを何度も確認しながらゆっくり進みます。
通りには桜を眺めている人、写真を撮っている人、たくさんの人が外いました。
なんで桜ってこんなに綺麗なんでしょうか。
つい見てしまいますよね。
石和から春日居町の方角へ抜けて行ったのですが、
春日居町の山では笈形焼きが行われていました。
昨日の15日までだったようです。

桜ももう終わりかなぁと思っている人も多いですが、
武川町の桜は今かららしいですよ!!
まだ花見してない!という方は、今からは西側の桜をおススメします。
桜が終わってしまう!!と思い、
石和旅館街の桜が満開だという情報を聞きつけていた私は、
仕事帰りに石和の旅館街に行ってみました。
旅行客が夜桜を見る為にライトアップされていて、
薄いピンク色がぽわっと光っています。


通りに行ってみると、もうずーっと置くまで続く桜道。
後に車がいないことを何度も確認しながらゆっくり進みます。
通りには桜を眺めている人、写真を撮っている人、たくさんの人が外いました。
なんで桜ってこんなに綺麗なんでしょうか。
つい見てしまいますよね。
石和から春日居町の方角へ抜けて行ったのですが、
春日居町の山では笈形焼きが行われていました。
昨日の15日までだったようです。

桜ももう終わりかなぁと思っている人も多いですが、
武川町の桜は今かららしいですよ!!
まだ花見してない!という方は、今からは西側の桜をおススメします。