fc2ブログ

2013-08

Latest Entries

室内でも熱中症

すずでございます。
昨日一昨日と、とっても暑い日が続きました。
その温度は・・・甲府市40度超え!!
今日も39度と暑いです。

熱中症にならないためには水分と塩分。
そういわれています。
室内にいるからといって熱中症にならないわけではないですし、
水分塩分をとっていてもならないというわけではありません。

・睡眠不足の人!
・暑さに慣れてない人!
・大量の汗をかいてもふかない人!
・引きこもりの人!
・風邪で発熱している人!
・下痢の人!
・肥満の人!

などなどは熱中症になりやすい人です。
1つでも当てはまる人は、熱中症になりやすいかもしれません。
いつも室内だから、と思っている人も上記に該当する人は注意しましょう。

元気がなかったりだるかったり、
朝起きた時ものどがからからだったり、
皮膚が乾燥しているようであれば脱水症状です。
そしてそこから熱中症になります。
水分も冷たいものをやたら飲めばよいものではありませんし、
適度な温度(8~13度)ぐらいの飲料水を飲むようにしたり、
水分の吸収が早い糖度5%以内のものにしましょう。

知れば知るほど予防ができます。
暑い夏を乗り切りましょう!

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード