fc2ブログ

2013-08

Latest Entries

二十日祭歩行者天国

すずでございます。
いよいよ明後日8月21日は笛吹市の石和温泉花火大会です。
笛吹市に住んでいる人なら1度は見に行っているのではないでしょうか。
そして、その前夜祭として、毎年やっているのが歩行者天国!
石和町の市部通りで開催しているお祭りで、
21日の本番前として盛り上げているのです。
歩行者天国は知らない人も多いのでは?

二十日祭歩行者天国では本番にない神輿や子供ねぶた、
よさこいソーランなどが見ることができます。
以前見に行ったときは甲府消防団のはしご乗りの伝統芸能までやっていました。
毎年やっているのかは定かではありませんが、
中々見ることができないものだったので、とっても感動です。

21日にはない催し物がいっぱいあるので、
笛吹市在住の私としては、この歩行者天国もおすすめです!
2日夜連続でいくのがベストです!!

明日は石和八幡宮前の市部本通りへ行ってみてください。
夜10時までやっていますので、ちょっと遅くなっても全然問題ありませんよ。

二十日祭歩行者天国
笛吹市石和町市部(石和八幡宮前の市部本通り)
8月20日(火)19:00-22:00


«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード