Latest Entries
山梨県内一周
すずでございます。
こんな駅伝あったんですね!山梨県一周駅伝!
今年で第50回にもなっているこの駅伝ですが、
各市対抗駅伝のようです!
今年は11月30日と12月1日の2日間を使い、
各地域の代表17チームが20区間168.4キロ走ります!
チームは、甲府、富士吉田、甲州、都留、山梨、大月、
韮崎、南アルプスA、南アルプスB、北杜、甲斐A、甲斐B、
笛吹、西八代・南巨摩、中央・昭和、南都留、上野原、というチームになっていて、
それぞれ中学生から50代一般までいろんな世代がタスキをつないでいきます。
山梨県内で地域対抗駅伝があったことを今まで知らなかったこと、
山梨人として失格だなぁなんて思うのですが、
とっても面白い季節にあったイベントだと思います!
各所でいろんな各地名産の飲食物の提供などもあったようで、
行けばよかった!なんて今更後悔です。
そして今年の優勝は甲府!!
おめでとうございます!!
そしてお疲れ様でした。
来年から注目していきたいと思います。
こんな駅伝あったんですね!山梨県一周駅伝!
今年で第50回にもなっているこの駅伝ですが、
各市対抗駅伝のようです!
今年は11月30日と12月1日の2日間を使い、
各地域の代表17チームが20区間168.4キロ走ります!
チームは、甲府、富士吉田、甲州、都留、山梨、大月、
韮崎、南アルプスA、南アルプスB、北杜、甲斐A、甲斐B、
笛吹、西八代・南巨摩、中央・昭和、南都留、上野原、というチームになっていて、
それぞれ中学生から50代一般までいろんな世代がタスキをつないでいきます。
山梨県内で地域対抗駅伝があったことを今まで知らなかったこと、
山梨人として失格だなぁなんて思うのですが、
とっても面白い季節にあったイベントだと思います!
各所でいろんな各地名産の飲食物の提供などもあったようで、
行けばよかった!なんて今更後悔です。
そして今年の優勝は甲府!!
おめでとうございます!!
そしてお疲れ様でした。
来年から注目していきたいと思います。