Latest Entries
ペルーのお正月
すずでございます。
先日ブラジルのお正月をご紹介しましたが、
今日はペルーです。
ペルーもブラジルと同じで季節は夏。
やっぱり熱いクリスマス、熱い正月というのは想像しにくいです。
正月にこれをしたら良い年を迎えられる!という面白い習慣が結構ありました。
まずは、
・お正月を迎える瞬間に空のスーツケースを引きながら家の周りをぐるぐる。
そうするとたくさん旅行ができるそうです。
・テーブルの下にもぐってぶどうを12個食べながらお願いをする。
1年は12ヶ月ですから、1年分のお願いをここでするということのようです。
・夜に黄色い下着に着替えて年越しをする。
幸運を招く意味があるようです。他にも赤い下着なら恋人が見つかるという意味も。
きちんとした由来があるのだと思いますが、
とっても変わった習慣です。
12個もお願い事ができるのも羨ましい!
同じ南米でもブラジルとは全然違うお正月なのでした。
先日ブラジルのお正月をご紹介しましたが、
今日はペルーです。
ペルーもブラジルと同じで季節は夏。
やっぱり熱いクリスマス、熱い正月というのは想像しにくいです。
正月にこれをしたら良い年を迎えられる!という面白い習慣が結構ありました。
まずは、
・お正月を迎える瞬間に空のスーツケースを引きながら家の周りをぐるぐる。
そうするとたくさん旅行ができるそうです。
・テーブルの下にもぐってぶどうを12個食べながらお願いをする。
1年は12ヶ月ですから、1年分のお願いをここでするということのようです。
・夜に黄色い下着に着替えて年越しをする。
幸運を招く意味があるようです。他にも赤い下着なら恋人が見つかるという意味も。
きちんとした由来があるのだと思いますが、
とっても変わった習慣です。
12個もお願い事ができるのも羨ましい!
同じ南米でもブラジルとは全然違うお正月なのでした。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/1103-844e451b