Latest Entries
小菅村のまーくん
すずでございます。
昨日の甲府夏祭りでの出来事です。
屋台の上を見上げるとゆるキャラがたくさん飾られていました。
そんな中、見たことがないキャラクターが・・・。
小菅村のまーくん

まだまだ知らないキャラクターがいるもんですね!
どうやら「まーくん」は、マコモタケというイネ科の植物を紹介するために、
誕生したキャラクターとのことです。
そもそもマコモタケというところからわからなかったのですが、
こちら・・・。

マコモタケです。
小菅村の特産品のマコモタケは、昔のお歯黒や眉墨、漆器の顔料になっていたそう。
食用としても活躍していて、ヤングコーンのような香りと、
ほのかな甘みのある食べ物だそうです。
そんなマコモタケを紹介するために生まれた「まーくん」が、
甲府に登場していたなんて!
まだ表舞台へは出てきていないようで情報も中々ありませんが、
頑張っていってほしいと思います。
昨日の甲府夏祭りでの出来事です。
屋台の上を見上げるとゆるキャラがたくさん飾られていました。
そんな中、見たことがないキャラクターが・・・。
小菅村のまーくん

まだまだ知らないキャラクターがいるもんですね!
どうやら「まーくん」は、マコモタケというイネ科の植物を紹介するために、
誕生したキャラクターとのことです。
そもそもマコモタケというところからわからなかったのですが、
こちら・・・。

マコモタケです。
小菅村の特産品のマコモタケは、昔のお歯黒や眉墨、漆器の顔料になっていたそう。
食用としても活躍していて、ヤングコーンのような香りと、
ほのかな甘みのある食べ物だそうです。
そんなマコモタケを紹介するために生まれた「まーくん」が、
甲府に登場していたなんて!
まだ表舞台へは出てきていないようで情報も中々ありませんが、
頑張っていってほしいと思います。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/1232-79de125e