Latest Entries
万力公園のふれあい動物広場
すずでございます。
山梨市にある公園、といったらフルーツ公園か万力公園。
以前に万力公園にカピバラがいる!とご紹介しましたが、
それ以外にも動物が結構いるんです。
近すぎていかない、という人も結構いるのでは?
でも万力公園のふれあい動物広場、甘く見てはいけません!
約40種類もの動物がいることはご存じですか?
私は知りませんでした!
アマゾン流域が生息地のカピバラさん。
キャラクターの影響もあり人気があります。
CMもありましたよね。
そのCMのように冬場は温泉に浸かることもあるんだとか。
プレーリードッグもいます!
イメージは両足立ちでピンと背筋を伸ばし警戒している様子、
とか両手でカリカリと起用に食べている感じとかがありますよね。
そんな様子が見ることができます。
ちょっとふっくりした体系が魅力的です。
他にもカンガルーやアライグマ、
フェレットやシマリスやウサギなどなど!
小動物が多いようですね。
大きいものではシマやクジャクなどがいます。
これだけいれば結構楽しめそうです。
そういえば、最近カピバラのユリエちゃんに
お婿話しが持ち上がっているようです!
1匹だと可哀そうという声からのようですが、
良い話にまとまれば良いなぁと思った、すずなのでした。
山梨市にある公園、といったらフルーツ公園か万力公園。
以前に万力公園にカピバラがいる!とご紹介しましたが、
それ以外にも動物が結構いるんです。
近すぎていかない、という人も結構いるのでは?
でも万力公園のふれあい動物広場、甘く見てはいけません!
約40種類もの動物がいることはご存じですか?
私は知りませんでした!
アマゾン流域が生息地のカピバラさん。
キャラクターの影響もあり人気があります。
CMもありましたよね。
そのCMのように冬場は温泉に浸かることもあるんだとか。
プレーリードッグもいます!
イメージは両足立ちでピンと背筋を伸ばし警戒している様子、
とか両手でカリカリと起用に食べている感じとかがありますよね。
そんな様子が見ることができます。
ちょっとふっくりした体系が魅力的です。
他にもカンガルーやアライグマ、
フェレットやシマリスやウサギなどなど!
小動物が多いようですね。
大きいものではシマやクジャクなどがいます。
これだけいれば結構楽しめそうです。
そういえば、最近カピバラのユリエちゃんに
お婿話しが持ち上がっているようです!
1匹だと可哀そうという声からのようですが、
良い話にまとまれば良いなぁと思った、すずなのでした。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/1270-447141b8