fc2ブログ

2023-03

Latest Entries

風筝

すずでございます。
先日、こんな素敵なものを頂きました。

こちら、
風筝

なんだと思いますか?
これは中国の凧なんだそうです。お土産用のものですが。
山東省出身の彼女は友人たちを紹介するために来社しました。
その際に久しぶりに帰った故郷のものだと言って、
こちらを手渡してくださいました。
燕の形をしていて真ん中には桃、
そして子供の姿が描かれています。
細い竹ひごでできている凧は、繊細な感じ。

凧、縁起がいいですね。

日本ではお正月をお祝いするために、
羽根つきや福笑いなどの遊びをしますよね。
その中の1つ凧を頂くというのはとても縁起がいいと思いました。

しかし、彼女たちに聞いてみると、
中国でお正月に凧をあげる習慣はないとのこと。
特に意味があるわけではなく時期で凧をあげるそうです。
近くの国で同じように子供が遊ぶおもちゃなのに、
やはり国が違うとその意味も違うのですね。

大切に飾らせていただきます。
素敵な凧をありがとうございました。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/1370-cd69e204

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード