Latest Entries
こたつ日本一
すずでございます。
お天気といえばのウェザーニュースで、
こたつ所有率の調査をしたそうですが、
山梨県が全国トップだと2月に発表されました。
え、山梨がこたつ日本一!?
確かにこの時期山梨のどこの家庭にも基本的に設置されているこたつ。
寒い地域なら基本的には置いてあるんじゃないの?
特に長野県とか新潟県とか北海道とか・・・と思っていた私。
でも実は山梨県だったのです!
消費率も半端ないんだろうなぁ。
そしてこれまたびっくりこたつ所有率一番低いのは北海道!
なんで!?
と思いきやガスや石油ストーブで温める住居が多いとのこと。
ふとんの中だけしか温められないこたつは不要ということですね。
なんだか納得。
山梨県はそこまで防寒する必要がないからこたつなのかもしれません。
でも今年は寒かった!!!
こたつフル稼働だったに違いありません。
隠れた山梨の一番でした。
お天気といえばのウェザーニュースで、
こたつ所有率の調査をしたそうですが、
山梨県が全国トップだと2月に発表されました。
え、山梨がこたつ日本一!?
確かにこの時期山梨のどこの家庭にも基本的に設置されているこたつ。
寒い地域なら基本的には置いてあるんじゃないの?
特に長野県とか新潟県とか北海道とか・・・と思っていた私。
でも実は山梨県だったのです!
消費率も半端ないんだろうなぁ。
そしてこれまたびっくりこたつ所有率一番低いのは北海道!
なんで!?
と思いきやガスや石油ストーブで温める住居が多いとのこと。
ふとんの中だけしか温められないこたつは不要ということですね。
なんだか納得。
山梨県はそこまで防寒する必要がないからこたつなのかもしれません。
でも今年は寒かった!!!
こたつフル稼働だったに違いありません。
隠れた山梨の一番でした。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/1392-ac8b472f