fc2ブログ

2023-06

Latest Entries

「アンサーキッズ」開園のご案内

アンサーノックスにご登録頂いているスタッフの皆様へ

「アンサーキッズ」開園のご案内


アンサーノックスでは平成30年4月より企業主導型保育事業「アンサーキッズ」を
開園することとなりましたので謹んでご案内申し上げます。

「アンサーキッズ」はアンサーノックスで「働く」と「育てる」を両立したい方のための保育所です。
お子様を安全にお預かりし親御さんが安心して就業できる環境を提供することはもとより、
外国人講師による英語プログラムや短歌・俳句・百人一首等の詩歌を使った日本語の学びを取り入れ、
異文化交流が自然に出来る場を作る「アンサーキッズ」ならではのダイバーシティを特色とした園にしたいと思っております。

「アンサーキッズ」はアンサーノックスの派遣スタッフのお子様の保育料は無料でご利用頂けますので、
ご興味をお持ちの方は下記までご連絡下さいませ。
見学も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
                  
 
新住所:山梨県甲府市丸の内2-30-5 甲府電化ビル1F(アンサーキッズ)
電話番号:055-287-6811(アンサーキッズ窓口含む)

これを機にアンサーノックスはひとりひとりが最大限の力を発揮できる場所を提供する会社であり、
『アンサーノックスのドアを叩いてくれた人すべてに応えること』を再び決意致しました。
今後とも格別のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

アンサーノックスメンバー一同

【各言語で、下に翻訳があります!】

英語リンク→「AnswerKids」Guide for the Opening of Nursery school
ベトナム語リンク→[AnswerKids] Thong bao ve viec Khai truong Vuon tre
ポルトガル語リンク→[AnswerKids]Guia para matricula na escola maternal
タガログ語リンク→[AnswerKids]Gabay para sa pagbubukas ng kindergarten

コメント

おめでとうございます!

開園おめでとうございます。
就労される方は、子供さんを託して、安心して働けますね。
そして、園で学ぶことで、子供さんたちも日本文化がより好きになれば良いですね。
今後、ますますの貴社並びにスタッフの皆さんのご隆昌をお祈りいたします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/1566-65e58a6e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード