Latest Entries
日中交流情報センターおまつり(後篇)
前篇の続きです。
次は台湾の皆さんによる伝統的なダンスの披露がありました。
中国の歌やダンスを耳にする機会は多いですが、台湾のダンスは初めて!
中国の曲をイメージしていたのですが、意外や意外、アップテンポでダンスもアクティブです。
衣装も刺激的。

その後の一休み、
旧小学校の廊下に並んだ屋台に目を転じると、刀削麺の実演販売です。
大きな中華包丁を持っているところを想像していたので、
缶切りのような手のひらに収まるほどの「刀」で削っていたのが印象的でした。
刀削麺は大好きで専門店にも時々行くのですが、
どんぶりに入って、一見ラーメンのようですが、
小麦粉100%の刀削麺はとても消化によさそうな優しい味がします。
お腹もふくれて、午後には日中交流情報センターの皆さんとのお花見にお邪魔してきました。
それにしても満開の桜とこいのぼりと雪…。
とても不思議な光景でした。

次は台湾の皆さんによる伝統的なダンスの披露がありました。
中国の歌やダンスを耳にする機会は多いですが、台湾のダンスは初めて!
中国の曲をイメージしていたのですが、意外や意外、アップテンポでダンスもアクティブです。
衣装も刺激的。


その後の一休み、
旧小学校の廊下に並んだ屋台に目を転じると、刀削麺の実演販売です。
大きな中華包丁を持っているところを想像していたので、
缶切りのような手のひらに収まるほどの「刀」で削っていたのが印象的でした。
刀削麺は大好きで専門店にも時々行くのですが、
どんぶりに入って、一見ラーメンのようですが、
小麦粉100%の刀削麺はとても消化によさそうな優しい味がします。
お腹もふくれて、午後には日中交流情報センターの皆さんとのお花見にお邪魔してきました。
それにしても満開の桜とこいのぼりと雪…。
とても不思議な光景でした。

コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/387-3ff69bf3