fc2ブログ

2023-10

Latest Entries

だれかの日常はだれかの奇跡

朝晩はずいぶん過ごしやすくなってきたとはいえ
まだまだ秋の気配を実感できない日々が続いていますね。

それならば気分だけでも秋を先取り!
今日は 芸術の秋 についてお話したいと思います。

ちなみに日本では秋という季節は前出の「芸術の秋」の他にも
スポーツの秋 読書の秋 食欲の秋 などと表現することがあります。
由来や他の季節に関してはまた機会があれば詳しく調べてみます。


今週末から こうふのまちの芸術祭 が開催されます。

こうふのまち芸術祭


実は私自身、山梨でこのようなイベントが開催されていることを
つい最近までまったく知らずにいたのですが詳細を調べてみると
なかなかどうして内容も充実していてとても楽しそうな芸術祭です。

最近では地方都市でこのようなイベントが増えつつありますが
有名無名を問わずさまざまな新進気鋭なアーティストの作品が
ひとつの街に集結し、期間中に同時多発的に街のあちらこちらで
展示されたりワークショップが開催されたりするとういうのは
なんだか日常の中に突如現れた非日常みたいな面白さがありますね。

芸術の秋

脳科学者の茂木健一郎がこんなことを言っていました。

創造とは記憶と経験のアウトプット

ぜひ皆さんも気になるプログラムがあったら参加して
日常の中に非日常をどんどんインプットしてきてください。

そしてその体験を誰かに話したり、一緒に見た人と語り合ったり…
そんなコミュニケーションを創造するきっかけになるかもしれませんよ。


MORI cozy-e

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/510-b683982e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード