Latest Entries
甘いものが食べたくなりました。
甲府市に引っ越ししてから約一ヶ月。
なんだか「とりもつ」で盛り上がってますが
今日の話題は信玄餅にしようと思います。
あまのじゃくの芳賀(はが)です。
自分の実家、宮城には萩の月という人気のお菓子があります。

埼玉に住んでいた頃は、実家に帰るたびに
「萩の月を買って来い!」
と言われていましたが、
意地悪な自分は「かもめの玉子」というお菓子をお土産にしていました。すごい好き。
かもめの玉子

山梨に引っ越しをしてからは
「信玄餅を買って来い!」
と友達に言われるのですが、
とりもつ(お菓子ではない)や煮貝(高価)を代わりに買うわけにも行かないので
素直に信玄餅を買って一緒に食べようと思います。

もちろん、食べてる途中で
きなこが飛んでしまうような、面白山梨話を用意して。。

※やっぱり載せたい「とりもつ」
近所のスーパーで購入しました。
…以上でございます。
ではまた。
なんだか「とりもつ」で盛り上がってますが
今日の話題は信玄餅にしようと思います。
あまのじゃくの芳賀(はが)です。
自分の実家、宮城には萩の月という人気のお菓子があります。

埼玉に住んでいた頃は、実家に帰るたびに
「萩の月を買って来い!」
と言われていましたが、
意地悪な自分は「かもめの玉子」というお菓子をお土産にしていました。すごい好き。
かもめの玉子

山梨に引っ越しをしてからは
「信玄餅を買って来い!」
と友達に言われるのですが、
とりもつ(お菓子ではない)や煮貝(高価)を代わりに買うわけにも行かないので
素直に信玄餅を買って一緒に食べようと思います。

もちろん、食べてる途中で
きなこが飛んでしまうような、面白山梨話を用意して。。

※やっぱり載せたい「とりもつ」
近所のスーパーで購入しました。
…以上でございます。
ではまた。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/528-5ca18ce0