fc2ブログ

2023-10

Latest Entries

チョコバナナで鬼退治

2月3日の節分にアンサーノックスの近所でお祭りがあると聞いて、
メンバー3名で通称「大神さん」に行って参りました。

最初に目指したのは「横近習(よこきんじゅ)町大神宮」

鬼の棲み家!?

早速鬼たちが登場します。
鬼に抱かれた子供は死に物狂いで泣き叫んでいて、
なんだかみているこっちが気の毒になりますが、
従姉妹の子供を連れてきて脅かしたい願望もうっすら芽生えてしまいます。

青鬼さん  赤鬼さん

意外にも大人にはフレンドリーな鬼の方々から節分の豆を頂きました。

福福セット

このお祭り、春を呼ぶお祭りとのことですが、
沿道の露店には熊手・だるま・切りざんしょうを売るお店が目立ちます。
本当は福を引っかけてくれそうな大きな熊手が欲しかったのですが、
一番安い熊手を購入・・・
それでもおじさんは
「小さくても熊手は熊手だよ、大丈夫」と、慰めてくれました。
来年はもっと大きな熊手を買うぞ!と
きびだんごチョコバナナに喜ぶメンバーを横目に決意を固めました。

熊手とチョコバナナ
犬  猿

ザ!日本のお祭り!  商売繁盛に釘付け!

露店を歩いて行くと、ひときわ賑やかに人だかりしている場所があります。
実はこのお祭り、二つのお宮のお祭りが同時に開催されているらしく、
人だかりしている場所は柳町大神宮でした。
「甲府3大祭り」と言われているだけあって、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

コメント

こんにちは、ご無沙汰です。

お祭り良いですね。露天がつらなる風景はほろ酔いで歩きたい気分、で、気が付くとくだらないモノいっぱい買ってしまう。みたいなオチです。

鬼がいるんですね。正規雇用でしょうか?臨時でしょうか?

正規だとしたら普段何してるのかな?なんてまた下らん事を考えてしまいました。

屋台の光って不思議ですよね、女優ライトくらいの効果が充分ありそうです。
鬼はですね・・・実はアンサーノックスの多国籍軍です。
って、今は冗談ですが、近い将来日本の伝統文化も外国籍市民が伝道する時代が到来すると思います。
しっかりとした架け橋になれるように頑張らなくっちゃ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/616-a10659b5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード