fc2ブログ

2023-10

Latest Entries

カメは7種類の味がする?!

先日ペルー人と話していた時のこと、
カメを食べたことがあるか聞かれました。

すっぽんじゃなくてカメ・・・。
子供の頃大事に飼っていましたが、冬眠させてあげたらそれきり二度と会うことはなく、
カメに捨てられたオンナとして生きてきた私にとって、カメは別れの対象でありこそすれ、
食べ物では決してないのでした。

が、カメ。
目の前にいるペルー人が言うのには、
ペルーではカメは7種類の味がすると表現されるそうです。
「牛 豚 鶏 ヤギ イルカ 魚 カメ」
どんな味なんだろう・・・全く想像がつきません。

そんな話をしていたら、ブラジル人が言いました。
「ブラジル デハ カピバラ タベマス」
えええええっ、今人気のあのカピバラを?

調べてみると確かに食用にしている国もあるようです。WIKI

更に驚いたことにバチカンでは魚として分類していると書かれており衝撃です。
ウサギを1羽2羽と数えるのと同じようなものでしょうか。

7種類の味もカピバラもその土地にあっては食べるべくして
食べてきた生き物なのだろうと想像します。

そういえば昔中国人の友人が
「中国では4本足のモノは机以外なんでも食べます。
 翼のついたものは飛行機以外なんでも食べます。」
という冗談を言って笑わせてくれたのを思い出します。

それぞれの国の食文化はやはり大切にしたいと思います。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/691-6ff777ca

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード