fc2ブログ

2023-10

Latest Entries

江戸しぐさ体験

ボランティアセンターで週2回やっている日本語教室。
先日は特別講師として甲府青年会議所の方を招いて、
「江戸しぐさ」を勉強、体験しました。

まずは「EDO」とは何か?
から入るので、皆さん予備知識ナシでの講義はなかなか大変だったと思います。

が、実践となればこの通り!

(バカ)殿?!みたいです  なかなか出来ない体験で照れますよね
ちょんまげが似合ってます  堂々としています
あれ?若くみえますよ!!  キュートすぎます
特別にキモノ体験です

今回お世話になった高橋さんもおっしゃていましたが、
江戸というのは戦国時代が終わり、いろいろな文化をもった国同士が
一緒に過ごさなければならなくなり、その時にお互いに気持ちよく過ごすために
考えられた知恵が「江戸しぐさ」である、とのことです。
そういう意味では多文化共生に非常に通じるところのある有意義な講座であったと思います。

「お互いを思いやる心」
大切ですよね。

というわけで、いろいろな意味で忘れられない一日になりました。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/88-0c7fdd42

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

Translation(自動翻訳)

 

最新記事

プロフィール

answerknocks

Author:answerknocks
株式会社アンサーノックス
山梨県甲府市丸の内2-30-5 3F
TEL:055-287-6811
info@answerknocks.com

 

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード