Latest Entries
かざはな
すずでございます。
今日のお昼前に聞きなれない言葉が耳に入ってきました。
「かざはな」
??
雪が舞っているという話をしていたはずなのに、
突然入ってきた単語でした。
尋ねてみると、こんなに晴れているのに雪が舞っていることを
「風花」というんだよと教えてくれました。
強い風と共に舞ってきた小さな雪たちは、
ちらちら舞う花のようです。
そういうところから、「風花」となったのかなと想像しました。
実際に窓から顔を出すと、小さい小さい雪がちらついていました。
今日「風花」を見た方はいらっしゃいますか?
春の陽気で雪が舞っているのはとても素敵な気分です。
もうそろそろ本当の花びらが舞う時期ですが、
その前に良い光景を見たような気がしました。
今日のお昼前に聞きなれない言葉が耳に入ってきました。
「かざはな」
??
雪が舞っているという話をしていたはずなのに、
突然入ってきた単語でした。
尋ねてみると、こんなに晴れているのに雪が舞っていることを
「風花」というんだよと教えてくれました。
強い風と共に舞ってきた小さな雪たちは、
ちらちら舞う花のようです。
そういうところから、「風花」となったのかなと想像しました。
実際に窓から顔を出すと、小さい小さい雪がちらついていました。
今日「風花」を見た方はいらっしゃいますか?
春の陽気で雪が舞っているのはとても素敵な気分です。
もうそろそろ本当の花びらが舞う時期ですが、
その前に良い光景を見たような気がしました。
コメント
冷え込みましたね
コメントありがとうございます
いつもいつもコメント頂いてありがとうございます。
遅いレスポンスで申し訳ありません。
まだまだ寒いなぁと感じることも多いのですが、時々春を感じることもあります。
ラジオで桜の開花が・・・とか、コンビニからおでんが消えた時とか!
寒いですが、少しずつ春に向かっているんだなぁと実感します。
花粉症がなんだ!と思いつつ楽しみに待っていることにします!
遅いレスポンスで申し訳ありません。
まだまだ寒いなぁと感じることも多いのですが、時々春を感じることもあります。
ラジオで桜の開花が・・・とか、コンビニからおでんが消えた時とか!
寒いですが、少しずつ春に向かっているんだなぁと実感します。
花粉症がなんだ!と思いつつ楽しみに待っていることにします!
コメントの投稿
トラックバック
http://answerknocks.blog20.fc2.com/tb.php/906-b4695205
2年前、3月の最後の土曜日には、大阪でも京都でもちらほらサクラが咲いていたのですが、今年は、開花便りはまだです。
でも、遅い春だから、却って春の盛りが嬉しく楽しいのかも知れません。
楽しみに待ちましょう!